fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

一緒には、暮らせない

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

この丹波地方梅雨入りしてますが、あまり雨は降っていません。
でも、ジメジメ蒸し暑い日が続いてます。

休日は、家周りと畑の草刈に費やしてますが、追っかないのとマムシや
蜂、蟻の駆除に冷や汗と刺されたあとのかゆさで、(#゜Д゜)y-~~イライラしている
田舎暮らしです。

でも、ゴキブリには出逢っては、いませんよ。

緑は、綺麗だし都市部より涼しく感じられるし・・・

良い丹波。



スポンサーサイト



初夏の刈込

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

 
 我が家の庭木の剪定?しています。

DSC00868.jpg

防風林の白樫も新緑で、伸び放題。
我が家のシンボルツリー(欅)もケーブルを(電話回線・電気の引き込み線)
巻き込もうとしています。
これでは、関電?ショートしてしまうかも?

毎年、我が家では、真夏の選定を避けこの梅雨の晴れ間に
6月の休日に二・三日掛けながら、刈り込みをしています。

DSC00869.jpg

欅の実?種?
食べられそうには、ありませんが「木漏れ日」は、和みますね。