fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

夏との付き合い方?

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

「毎日、暑いですね・・・」。聞き飽きた感じの挨拶ですが、
日本国全体を感じたら、「ゲリラ豪雨」があちこちに・・・・・・
丹波地方も3年前を思い出します。

DSC00912_201707271759266dc.jpg

もう紫陽花のシーズンではないのですが、まだ「裏庭」から
涼を運んでくれます。

DSC00911_201707271759280b0.jpg

今朝は、雨が降っていたので(涼しい)軒先で、木製ドアの調整を
していましたが・・・でも汗(^_^;)

この週末から、村祭りや夏休み行事本番。
「和太鼓」と「仕事」の「ダブル・ヘッダー」ヽ(´Д`;)ノ
お盆過ぎまで・・・草刈や畑仕事、孫守り、祭りと
盛りたくさんの夏休みです。



スポンサーサイト



坂の上の雲と和太鼓

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

今年も伊予の國、松山水軍太鼓と交流会に
行ってきました。
外国人が、いっぱい。(会場でも、アメリカ人との共演が、あったりして・・・・ヽ(*´∀`)ノ)
DSC00901_20170718163119851.jpg

道後温泉前の公園広場や・・・

DSC00907.jpg
また、神戸市北区の大きな病院の音楽会(サマー・フェスタ)にも呼ばれて・・・
これからの週末は、和太鼓三昧のシーズンです。

夏祭りシーズン突入



梅雨の晴れ間

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

DSC00858_20170703161614eea.jpg

梅雨の晴れ間。
緑やブルーに白色の花が、映えますね。(オルレア)
もう種を採る頃ですね。

雨が、上がれば30度オーバーで、不快指数70以上?
涼しげな。色は
やっぱりブルーDSC00859_2017070316161681c.jpg

この夏は、ブルー・サルビアで決まり?