fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

ご無沙汰しております。

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

DSCN8925.jpg

ここ10年以上前から、暑い夏が地球温暖化の予測通り進み定着化しており7月8月は
特に熱中症対策が、急務になってますね。

わたしの工房も展示室は、エアコンを入れてますが、工作室の方は、エアコンの導入は
してないので、大変暑いです。💦
昨年春より、教室を開催しておりますが、この夏場は、参加者が減少ぎみなり困惑しておりました。
エアコンを導入するのにも予算的に無理な費用捻出になり、諦めていたのですが
ホームセンターのレジ待ちの時、冷風を感じそちらにあったのがこの冷風扇。

背面に2リッターの水タンクがあり、前面からミストの噴霧器から出てくる霧が、まさにミスト
展示室のエアコンの冷風を生かしつつ工作室にそのまま届けてくれるこの冷風扇は
対費用効果(コスパ)的に最高の一品。
お勧めです。


長らくブログ更新が、出来てませんでした。すみませんでした。
原因が、解らずログインを試みるも失敗ばかり。
でも今日、救世主が現れしかも2名の女性。
monoの30分で、問題クリア。
これで暫らくは、ブログ更新が出来ていきそう。
今後とも、丹波の木工屋よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト