fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

木工倶楽部

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

木工倶楽部の例会です。

今日は、スツールの枘穴掘りとクサビ入れの作業です。

DSC02929.jpg

ドリル・スタンドを75度にセット。30㎜の直径の三角ショートギムネを装着した

電気ドリルで、対角線上に開けていきます。

DSC02928.jpg

いも接ぎした座板に契り(チギリ)を入れて、補強させます。

木口から、20㎜の所に用意したチギリをセットして、型を写します。

18㎜の深さにボール盤で、穴を開けておき鑿で、型通りに掘ります。

DSC02930.jpg

丁寧に掘って、底をさらい。木工ボンドを穴に塗ってクサビを打ち込みます。

DSC02931.jpg

後、時間が余ったので、脚材を4角錐に荒木取り。コンターって言う小型帯鋸機で

切った所で・・・。終了。

DSC02927.jpg

次回は、座板の曲線切りと脚部の仕上げ。8角錐にするか?丸脚にするか?

南京鉋や4方反り鉋、反り台鉋が活躍しますので、良く研いどきます。



スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://yunngyunng.blog108.fc2.com/tb.php/428-bc9bd970