fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

木工基礎講座6日目

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

DSC02936.jpg


今年になって一番寒い朝?(お昼のニュースでは、全国的に最低気温を記録したみたい)

さて、木工基礎講座も6日目。

今日は、座板のはぎ合わせ。芋矧ぎとか、平矧ぎと言います。

2枚の板を横方向に張り合わせるのですが、この時2枚の板の中央部分が

ハガキ1枚分の厚さ隙間が出来る様に調整して、接着します。

先ずは、鉋の合わせと鉋掛けの練習。

DSC02938.jpg

午前中に何とか接着できました。

DSC02939.jpg

午後からは、枘組の調整。主に、小根付き2方胴付きと先留め小根付き2方胴付き枘の

加工と調整。

DSC02940.jpg

次回は、座板の凹み部分の鉋削り。四方反り鉋を使っての削り。

平鉋とは違う楽しさがあります。


DSC02941.jpg

先が、見えてきましたね・・・。

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://yunngyunng.blog108.fc2.com/tb.php/430-2bbf0fb3