fc2ブログ

丹波の木工屋

丹波の生活の中の木工

About me

丹波の生活から, 木と楽しみながら 創ることを発信したいな・・・ 人間らしい、生き方とは・・・。 営みとは・・・。

ベーコンその1

Posted by M’sクラフト on   0 comments   0 trackback

この時期の寒さを利用して、ベーコン作りをします。

DSC02945.jpg

近くのお肉屋さんで、買って来た。豚ばら肉2キロ。

DSC02946.jpg

お水で、良く洗って、余分な脂肪をナイフで、削ぎ落します。

DSC02947.jpg

竹串で、小さな穴を開けています。スパイス類が良く浸み込む様に・・・。

DSC02948.jpg

味付けのスパイスの調合。2キロの場合。粗塩70g。三温糖20g。黒胡椒大さじ3杯。パプリカ大さじ1杯

ローレル15枚位(細かく刻みます)。オール・スパイス、セージ、ナツメグ、シナモン等は、小さじ1杯。

私は、さらにニンニク5欠片をスライスして・・・。すり込みます。

DSC02949.jpg

ジッパーに入れて(空気を出来るだけ抜いときます。)水の中で、ジップするとうまくいきます。

DSC02950.jpg

これを一週間冷蔵庫で、寝かせておきます。

一日一回天地返しと揉んでやると全体に味が、行きわたって美味しくなりますよ。

6日後、水洗いして、そして2時間位塩抜きしてやると準備オッケイ。

来週の月曜日は、朝から3時間風乾させて、燻製機で8時間ほどかけてやると完成。

これとは別に・・・。アトリエにミニ・キッチンを設置しました。



DSC02951.jpg

これで、母屋ではなく工房内で、お料理が出来る様になりました。

燻製もそうですが、蕎麦打ちやお料理もやってみたいので、アトリエ遊びが、

ますます充実しそうです。

スポンサーサイト



Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://yunngyunng.blog108.fc2.com/tb.php/432-5c073096