木工倶楽部
木工倶楽部の例会です。
メンバーそれぞれのデザインの元、設計から始めた椅子作りも
部材加工の本番に入っています。
子供椅子の組立。座板に後ろ脚材の取り付けをしています。
小さくて、部品も少ないので、簡単に完成。安心、安全植物性のオイルを塗って、完成?
アルダーとクルミの子供椅子。丸みのデザインで、まとめてみました。
舞鶴市のU氏。座板の加工中。奥さん専用の安楽椅子。世界に一つのオリジナル。
川西市のO氏は、現物大の試作中。ほぼ、図面とおりの出来上がり。
次回からは、本番用の材料加工ですね・・・。
スポンサーサイト